【パズドラ】3人でワイワイ「協力極限の闘技場」の適正パーティーと地雷パーティー

3人マルチ専用ダンジョン「協力極限の闘技場 神格の表裏」を攻略しやすい(特に野良、部屋を探す/オートマッチをした時)と個人的に感じる適正・おすすめのリーダー、そしてこいつらと出会ったら地雷の可能性が高い残念なリーダーについて所感をまとめておきます。
イベントで経験値5倍の時に周回するのですが、上手い人はうまいです。地雷の人はこんなことを言うと可哀想ですが、全く役に立ちません。組めるなら出来れば地雷と思われるリーダーでは行かないことをオススメします。

※野良(部屋を探す/オートマッチをした時)でのプレイを想定しています。友達とプレイする時などは好きなパーティーでワイワイするのがいいと思いますよ!
※ここで地雷と書いてあるリーダーはあくまでも私が一緒にプレイしてみて嫌だなと感じたリーダーです。このリーダーを使ってはダメ!というものではないのでこういう感想を持つ人もいるんだ程度で読んでもらえるとありがたいです。

スポンサーリンク

3人でワイワイ「協力極限の闘技場 神格の表裏」で対策すること

まずは3人でワイワイ「協力極限の闘技場 神格の表裏」をプレイする時に押さえておきたいポイントや必要なスキルなどをまとめておきます。

スキルがたまりにくい

3人でワイワイは2人のマルチプレイと違ってスキルブーストが自分のパーティーのものしか効果がありません。
「協力極限の闘技場 神格の表裏」は23階層ありますが、3人で順番に攻撃してすることと、野良でプレイした時は意思疎通がほぼ出来ないのでスキルためがやりにくいです。

そのため、スキル使用までにターンがかかるものは使えないと思ったほうがいいでしょう。

スキルがたまりにくいということを念頭に置いて、スキブをたくさん持っているモンスターをパーティーに編成するのもいいでしょう。

ただし、スキブを意識するあまり、封印耐性を減らしてスキルを封印されてしまったり、指を減らして普段よりも操作時間を短くしすぎてパズルが上手くできないなどということにならないようにしましょう。

15階で吸収無効が必要になる

15階のモンスターは1/5でソティスが出現します。
3人マルチだとおそらく吸収無効なしには倒すことが出来ないと思いますので、100%のクリアを目指すなら15階までに吸収無効スキルがたまるように調整する必要があります。

1ターンずつためるならルーの18ターンが最短。ジンオウガのスキルチャージを使えばもう少し早くためることができるかもしれませんが、実際にはドロップ欠損が多くなるのでスキルチャージに期待するのがあまりしないほうがいいと思います。

15階までだとサクサク敵を倒してしまうと6ターン前後しかスキルがたまらないと思ってスキブの数を調整するのがいいと思います。

超高火力または防御力0〜激減スキルがあると良い

22階に登場するボス・光メタトロン/闇メタトロンはどちらも防御力が高いためリーダースキルで高い火力を出せないとダメージを与えることができません。

火力が出せない場合は防御力を0にするあるいは激減するスキルを使用しましょう。

エンハンスもしくは神キラーがあるといい

22階の光メタトロン/闇メタトロンはHPが1億ちょっとあります。
防御力を下げるスキルを使ってもそもそもHPが高いのでエンハンスで攻撃力をあげるか神キラーでダメージを増やすといいでしょう。

ロック解除を入れる

22階で闇メタトロンが出た場合は先制で全ドロップをロックされます。
火力を出すために陣やドロップ変換を使いたくなると思いますのでロック解除スキルを入れておくといいでしょう。

覚醒スキル・追加攻撃を入れる

根性持ちモンスターも多数出てきます。覚醒スキル・追加攻撃を持っているモンスターを1体入れておきましょう。

ぷれドラ対策があると良い

B12で高防御力のぷれドラが2体出現します。
固定ダメージを入れたり、潜在覚醒・売却用キラーを降ったり、覚醒スキル・売却用キラーを2個付与できる海賊ゼローグ装備をアシストしたりするのがいいでしょう。

スポンサーリンク

「協力極限の闘技場 神格の表裏」適正・おすすめのリーダー

楽園の天鬼姫・風神(水着風神)

3人でワイワイ「協力極限の闘技場 神格の表裏」に最も適正のあるリーダーは水着風神でしょう。
リダフレ水着風神なら攻撃タイプのみですが6コンボするだけで攻撃力100倍、ダメージ軽減もできます。

なおかつ、水着風神自身が吸収無効スキルを持つので15階のソティスまでにスキルためが間に合わせることができて安定感抜群です。

神キラー3個持つ「滅腕の荒龍契士・6号」が攻撃タイプなのでサブで使うことができるのもポイントが高いです。

唯一の欠点はバインドされること。サブにバインド回復できるスキルを入れておくといいでしょう。

旋嵐の天鬼姫・風神

究極進化した風神もリーダー運用で十分活躍できます。
水着風神は持っていないバインド耐性があるところ、リーダースキルでドロップ操作時間が常時2秒プラスされるところはポイントが高いですね。
リダフレが旋嵐の天鬼姫・風神ならデフォルトのパズル操作時間が9秒になります。

欠点は火力は水着風神に劣るところ。サブでキラーやコンボ強化を持っているモンスターを入れて火力を底上げしましょう。
それでも火力が低いためボスを倒すためには防御力を0にするスキルとエンハンスをアシスト、あるいは水着風神と同様に「滅腕の荒龍契士・6号」をサブに入れておくことが望ましいです。

双扇の天鬼姫・風神

風神のもう一つの究極分岐。
コンボ強化2個、リーダースキルも旋嵐の天鬼姫・風神より火力が出ますが、操作時間が延長できない、バインドされる、木の十字消しを含みながらコンボしなければいけないので個人的には「旋嵐の天鬼姫・風神」の方が使いやすいと思います。

3人でワイワイの闘技場のクリア率を高める一つのポイントが「15階までに吸収スキルを使用可能にする」なのでリーダーを風神にできると必然的に吸収を使える可能性が高くなるのでいいと思います。

鋼の錬金術師・エドワード・エルリック

高火力・軽減・コンボパということで盤面にあまり左右されず高火力を出すことができます。
ボスを倒すときもエドワードのエンハンスが使うことができるのもポイントが高いです。

難点はエドがスキブを1個しか持っていないのでスキブを積みにくいところでしょうか。サブにクジラやイルミナなどスキブをたくさん持っているモンスターを1体は入れておくといいでしょう。

極醒の緑龍喚士・ソニア=フィオ

攻撃倍率を出すのに木ドロップと闇ドロップが必要で欠損する場面があるかもしれませんが、HP、回復力が高く耐久力があるので多少のダメージなら受けきることができます。
サブにラグドラ、オデドラを入れることができるので道中の安定感はバツグンです。

極醒の青龍喚士・ソニア=クレア

緑ソニア・フィアと違い神キラー持ちのラグドラやオデドラを入れることができませんが、フィア同様HP、回復力が高く耐久力があるので道中は余裕です。
ボスの対策だけきちんとしておけば十分安心して戦えるリーダーだと思います。

ハンター♂・ミツネX装備

無課金でも手に入る高性能リーダー。
倍率を出すのもコンボをするだけで盤面のドロップの色にあまり左右されないこと、マルチなので全パラメータが1.5倍、火力も十分ですね。

欠点はバインドされてしまうこと。バインドされると死亡確率が上がってしまうのでサブにバインド回復を入れておきましょう。

スポンサーリンク

「協力極限の闘技場 神格の表裏」でやめた方がいい地雷リーダー

個人的に一緒に「協力極限の闘技場 神格の表裏」を回っていて地雷だと感じるのはドロップの色指定消しで倍率が出るリーダーです。
特に1色をたくさん使うリーダーの人はどうしても道中で欠損して苦しくなる印象です。

彼方なるもの・ヨグ=ソトース

先日、100万モンスターポイントで販売されたヨグ。
ヨグを買うべきか?というコチラの記事でも書きましたが基本的には長いダンジョンには不向きのモンスターです。

ボスのメタトロンは火力が出るので倒しやすいですが、どうしても道中でドロップが欠損します。
特に他の二人が風神、ミツネ装備、エドワードなどのコンボパの場合、基本的に盤面最大コンボをする必要があるのでどうしても自分のターンで光ドロップが欠損します。

欠損をそのまま放置すると倍率が出なくて敵を倒せず、ダメージを受けてHP80%ラインまでの復帰が大変になります。
スキルを使っていくと後半にスキルが足りなくなり欠損に対応しきれず倍率が出なくて敵を倒せず、ダメージを受けてHP80%ラインまでの復帰が大変になる・・・のループにはまっていきます。

これまでヨグと一緒になって良かったと思うことはハッキリ言ってありません。ヨグがいると嫌な予感しかしません。

一概に地雷とは言えませんが、高確率で役に立たなくなる可能性があるので出来ればミツネ装備とかできてください。お願いします。

秘匿の漂龍喚士・エンラ

エンラもヨグと同様に攻撃倍率を出すのにHPが80%以上ないと火力が出ないのと火の2コンボ(最低火ドロップ6個)が必要なため、ドロップ欠損→欠損したままパズル→ダメージを受けて復帰できない・・・以下ループに陥りやすいです。

エンラを使っている方とも何回かご一緒しましたが、まぁ、うん。役立たずだった。

個人的に、ヨグ、エンラが一緒になると厳しいなって感じます。

HPラインがあって指定色を消すリーダーだと「凛然の霊央神・カミムスビ」も当てはまりますが、カミムスビは木闇のコンボでヨグやエンラに比べると欠損する確率が低いのでなんとかなる印象です。
もちろん、欠損すると厳しい状況に追い込まれてはいくのですが。

「協力極限の闘技場 神格の表裏」を野良でプレイする場合には指定色を消すリーダーではなく、コンボパでたくさんコンボする方が、一緒にいて戦いやすいですね。

スポンサーリンク

まとめ

「協力極限の闘技場 神格の表裏」を野良(部屋を探す/オートマッチをした時)でプレイする時のおすすめリーダーと使わない方がいい地雷リーダーでした。

即席で組まれた3人でプレイすることや、コンボパと一緒になると必要なドロップが欠損する可能性が高くなることから「彼方なるもの・ヨグ=ソトース」「秘匿の漂龍喚士・エンラ」などの高火力だけど倍率を出すのにHPラインと指定色をたくさん消す必要があるリーダーは使用しない方がいいと思います。

逆に、色に関わらず、コンボをすればドロップの色に関係なく倍率の出るコンボ系のリーダースキルを使用するのがいいでしょう。
無課金ならミツネ、持っているなら水着風神、究極進化風神、エドワードなどがいいですね。

経験値5倍の時などストレスなく周回するためにも周回用のコンボパを作っておくといいのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました