パズドラ大好きアキラ(@akiratte_puz)です。
「神キラー」や「悪魔キラー」などのレア潜在覚醒たまドラや各色のピィが手に入る闘技場3(極限の闘技場【ノーコン】 双極の女神3)を安定快適に周回するために必要なギミック対策をまとめました。
パーティーを作る際に参考にしてみてください。
闘技場3周回のために必要なギミック対策
必要なギミック対策について、対策優先度が高いものから順にまとめていきます。
【優先度”高”】ダメージ吸収無効(最低2体、可能なら3体)
闘技場3を安定・快適に周回するために必須のスキルです。
闘技場3の敵でダメージ吸収無効が必要になるのは以下の4体。
- B16 覚醒ソティス
- B18 覚醒パールヴァティー
- B20 秩序の創界神・ヴィシュヌ
- B23 暗黒神・ヘラ=ドラゴン
運が悪いと4体全て出てくることもあります。
100%負けないパーティーを目指すなら吸収無効スキルを最低3体編成する必要があります。(この場合はパールでスキルを溜め直すことで4回使える)
しかしながら、現実的に他のギミック対策をすると2体までが限界だと思います。
ダメージ吸収無効を2体しか編成しない場合、上記4体から3体出てくると完全に詰んでしまいますが、数十回に1回ある程度なので目をつぶっています。
代表的なダメージ吸収無効スキル持ちモンスター
- 風神(レアガチャ)
- ルー(レアガチャ)
- リーチェ(レアガチャ)
- クロマギリーチェ(イベント)
- パネラ(降臨)
- その他、イベントガチャ、季節限定ガチャなど
2018年11月28日(月)12:00~12月10日(月)11:59まで実施されている「ガンホーコラボ」で手に入る「クロマギリーチェ」や、降臨モンスター「パネラ」が無料で手に入るダメージ吸収無効スキル持ちモンスターになります。
手に入れるのは大変ですが、ガチャ運によらず手に入るのは魅力です。
【優先度”高”】根性対策の覚醒スキル「追加攻撃」(追い打ち)
闘技場3では以下の階で根性持ちモンスターが登場します。
- B2 竹取の翠月花・かぐや姫
- B9 秀麗の智将軍・周瑜
- B9 流砂の妖仙・沙悟浄
- B14 ゼウス&ヘラ
- B14 始まりの龍喚士・ソニア=グラン
- B18 覚醒ヒノカグツチ
- B18 覚醒パールヴァティー
- B21 紫棘の霜龍帝・イルシックス
- B23 鍛煉神・ヘパイストスドラゴン
特に、B14は「ゼウス&ヘラ」「始まりの龍喚士・ソニア=グラン」のどちらかが出現します。
100%根性持ちモンスターが出現するので覚醒スキル「追加攻撃」(またはソロなら超覚醒「追加攻撃」でもOK)を持っているモンスターを入れることは必須です。
今なら追加攻撃を持っているモンスターはたくさんいますので使うリーダーに合うモンスターを選びましょう。
リーダースキルの追い打ちで対策する
覚醒スキル「追加攻撃」ではなく、「覚醒金剛夜叉明王」「覚醒大威徳明王」などのモンスターが持っているリーダースキルの追い打ちで根性持ちモンスター対策をすることも可能です。
ただし、リーダースキルの追い打ちの場合、攻撃倍率が低く火力が落ちてしまいます。
火力が落ちるとB23のレーダー龍戦やB24のカーリー戦で倒しきれない場合が出て来るので注意が必要です。
【優先度”高”】覚醒スキル「ダメージ無効貫通」
B23のレーダー龍戦を安定攻略するためには一定ダメージ無効スキルを使って来る「ノアドラゴン」「ガイアドラゴン」「ゼウスドラゴン」を覚醒スキル「ダメージ無効貫通」を使ってワンパンするのがオススメ。
もともとはドットモンスターの専売特許だった覚醒スキル「ダメージ無効貫通」ですが今では色々なモンスターが持っていますし、超覚醒でもつけることが可能です。
リーダースキルに合わせて「ダメージ無効貫通」できるモンスターを編成すると良いでしょう。
【優先度”高”】ベルゼブブの毒花火対策
B22で出現する可能性のあるベルゼブブの毒花火対策をしておきましょう。
対策を怠ると負ける確率がグッとあがります。
対策としては以下の3つが考えられます。
- アシスト武器などを用いて覚醒スキル「毒耐性」を5個以上にする
- 陣を使って毒花火を変換する
- 毒ドロップ変換スキルを使う
スキルに余裕があるなら陣で対策するのが間違いないです。
アシスト武器だと「クラリチェレイピア」などで対策できますが、誤ってアシスト武器のスキルが溜まってしまうと事故る可能性があるのでスキル管理がちょっと面倒になりますね。
ここはパーティーの編成とプレイヤーの好みによるかなとは思いますが個人的には陣で対策した方が何も考えないで良いので楽だと思います。
ただ、最近は毒を弾いた方が楽なので覚醒スキルで対策しています。
【優先度”中”】属性吸収無効スキル
B23で出現する「聖舶神・ノア=ドラゴン」が先制で属性吸収無効を使ってきます。
いきなりワンパンするには属性吸収無効が必要になります。
HPを90%以下にすれば属性吸収無効を使わなくなるので多少殴り合えるパーティーなら属性吸収無効がなくても大丈夫なので優先度はワンランク落ちます。
入れられるならあった方がいいくらいな感じですね。
【優先度”中”】各種エンハンス
B23のレーダー龍をワンパンするときにエンハンススキルがあると確実性が高まります。
最近は高倍率のリーダースキルが多いのでエンハンスがなくてもドラゴンキラー、無効貫通×2、無効貫通とコンボ強化などで火力を高めることができるのでエンハンスがなくても問題ない場合が多いです。
リーダースキルの攻撃倍率と無効貫通をするモンスターの火力が低そうな場合はエンハンススキルを入れましょう。
【優先度”小”】神キラー
最終ボスの光カーリー、闇カーリーに共通しているのが「神タイプ」です。
そして、両方のカーリー共に先制で「1ターン全属性50%軽減」を使ってきます。
最初の攻撃でカーリーをワンパンできず、HPが66%以上残った場合、約15万の連続攻撃で反撃を受けてしまうので中途半端な火力で攻撃をするのは危険です。
火力に不安がある場合は神キラー持ちを入れておくといいですが、優先順位としてはエンハンスよりも下です。
まとめ
闘技場3(極限の闘技場【ノーコン】 双極の女神3)を安定攻略するために必要なギミック対策についてまとめました。
- ダメージ吸収無効(最低2体)
- 覚醒スキル:追加攻撃
- 覚醒スキル:ダメージ無効貫通
- ベルゼブブの毒花火対策
これらを使える(対策できる)モンスターをパーティーに入れておきましょう。
他にも、エンハンスやキラーなどで安定感を増すことができるのでパーティーのリーダーに合わせて追加対策していきましょう。
コメント