極醒闇メタで闘技場3を楽々周回|テンプレパーティーと立ち回りまとめ

極醒の執行者・メタトロン 極醒闇メタ 極限の闘技場3

パズドラ大好きアキラ(@akiratte_puz)です。

2018年に登場して最強モンスターの一角に君臨する“極醒の執行者・メタトロン”で極限の闘技場3を周回しています。

極限の闘技場3は神キラーなどのレア潜在覚醒たまドラ、レーダー龍、ピィが手に入り、イベントでランク経験値4倍時だと約70万のランク経験値を得ることができるので、周回することができればかなりウマいダンジョンです。

この記事では極限の闘技場3を周回できる極醒闇メタトロンパーティーの編成とギミック対応のために必要なスキル、立ち回り、注意すべきモンスターなどについてまとめます。

スポンサーリンク

闘技場3周回用の極醒闇メタトロンパーティー

私が極限の闘技場3で使用している極星闇メタトロンパです。

極醒の執行者・メタトロン 闘技場3 周回 極醒闇メタパ

リーダー:極醒の執行者・メタトロン(アシスト:クラリチェレイピア)
サブ
転生イザナギ(アシスト:飛天御剣流継承者・比古清十郎【ダメージ吸収無効】)
転生熾天使ルシファー
旋嵐の天鬼姫・風神
毅然の霊央神・カミムスビ(アシスト:滅手の争女神・モリグー【コンボ加算】)
フレンド:極醒の執行者・メタトロン(アシスト:クラリチェレイピア)
スポンサーリンク

パーティー編成のポイント

周回に必要なモンスター、スキル、覚醒スキルです。

リーダー:極醒の執行者・メタトロン(アシスト:毒耐性を付与できる装備)
サブ
1.ダメージ吸収無効スキル
2.ダメージ吸収無効スキル
3.追加攻撃可能なモンスター
4.コンボ加算スキル
フレンド:極醒の執行者・メタトロン(アシスト:クラリチェレイピア【毒耐性3個付与】)

サブのモンスターは神タイプならどのモンスターでも構いませんが、上記のスキル、覚醒スキルを持っているモンスターを入れるのが良いでしょう。

では、各サブの役割についてまとめます。

ダメージ吸収無効を最低2体は編成

闘技場3で吸収無効が必要になるのは、

  • B16 覚醒ソティス
  • B18 覚醒パールヴァティー
  • B20 秩序の創界神・ヴィシュヌ
  • B23 暗黒神・ヘラ=ドラゴン

の4体です。
いずれもランダム出現ですが、ここから複数体選ばれることもしばしばあるのでダメージ吸収無効はアシストも含め最低2体はパーティーに入れておくのが無難です。

私の場合、風神と比古を使ってますが、ルーなど他のガチャ産、あるいは最悪ダンジョン産のパネラなど、ダメージ吸収無効が使えるモンスターをアシストするか直接パーティーにいれましょう。

ちなみに、1回にこの4体から3体以上出現した場合は素直に諦めるか、パール、ヴィシュヌでスキル溜めをするしかないです。

個人的にこの4体から3体が選ばれる確率は10回に1回あるか無いかくらいだと思いますので3体以上出たら運が悪かったと思って諦めて次に切り替えるのがいいのでは無いかと考えます。

覚醒スキル:「追加攻撃」(追い打ち)スキル必須

覚醒スキルの「追加攻撃」(ソロなら超覚醒も可)を入れましょう。必須です。

私の場合はカミムスビが「追加攻撃」を持っています。
また、転生熾天使ルシファーは超覚醒で「追加攻撃」を持っているのでソロプレイの場合はルシファーを追加攻撃役にしてカミムスビを別のキャラにするのは問題ありません。

毒耐性

毒耐性を100%にしましょう。

これはB22で出現する「獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ」の毒花火対策です。

コンボ加算スキルがあると便利

B23で出現する「聖舶神・ノア=ドラゴン」「起源神・ガイア=ドラゴン」「全能神・ゼウス=ドラゴン」は先制で一定ダメージ無効のスキルを使ってきます。

闇メタトロンの覚醒スキル・無効貫通を使って倒すと楽ですが、闇ドロップの3×3を組みながら7コンボをする必要があるので、コンボ加算スキルを合わせて使用すると攻略が安定します。

最も良いのは3コンボ加算される「滅手の争女神・モリグー」です。

同じく3コンボ加算スキル持ちの「プレーナ」でも良いのですが、闇が9個以下だと無効貫通できないので注意が必要です。
この場合は「プレーナ」→「闇メタトロン」の順でスキルを使う必要があります。

コンボ強化持ちを入れる

パーティーを編成する時優先するのは「コンボ強化」の覚醒スキル・超覚醒を持ったモンスターです。

極醒闇メタパは基本的には毎回7コンボをして火力を出すパーティーなのでサブに悩んだら神タイプでコンボ強化を持つモンスターを入れておきましょう。

スポンサーリンク

極醒闇メタパ 闘技場3の立ち回り

今回は掲載しているパーティーの立ち回りについて解説します。

基本は7コンボでワンパンしていく

極醒闇メタは残りHPとコンボ数で攻撃倍率が決まります。

闘技場の雑魚敵の場合、HPが80%以下にならなくても7コンボしていけば基本的には倒せるはずです。

そのため、極醒闇メタパの闘技場攻略は基本的には7コンボを続けていくことになります。

極醒闇メタのスキル「滅魔の神罰」を使うタイミング

極醒闇メタの光闇2色陣+自傷のスキルを使う階です。

  • B8 潜在覚醒たまドラ出現場所
  • B13 ぷれドラ出現場所
  • B23 レーダー龍
  • B24 光カーリーまたは闇カーリー

スキルを使わないとアシストしている「クラリチェレイピア」のスキルが溜まってしまうので積極的に闇メタの2色陣は使っていきましょう。

「潜在覚醒たまドラ」「ぷれドラ」は堅いので2色陣を使ってサクッと倒しましょう。

極醒闇メタのスキル管理

極醒闇メタトロンに毒対策で「クラリチェレイピア」をアシストしている場合はスキル管理も重要になります。

B23のレーダー龍戦、B24のカーリー戦でスキルを使うためにも道中の「潜在覚醒たまドラ」「ぷれドラ」など適宜スキルを使いながら進みましょう。

スポンサーリンク

道中で気をつけるべきモンスター

B8 潜在覚醒たまドラ

闇メタのHP80%以下倍率まで出さないと抜けない。
出し惜しみせず闇メタのスキル「滅魔の神罰」を使ってワンパンしましょう。

B13 ぷれドラ2体

ここも敵の防御力が高いため闇メタのダメージ倍率をキチンと出さないと抜けません。
出し惜しみせず闇メタのスキル「滅魔の神罰」を使ってワンパンしましょう。

B16 覚醒ソティス

先制で20万以上のダメージを吸収を使ってきます。

闇メタの場合、HP80%以上で7コンボしなければ少しずつ削ることも可能ですが、事故る可能性が高いので素直にダメージ吸収無効を使って倒しましょう。

B18 覚醒ヒノカグツチ

闘技場3に出る根性持ちモンスターの中で最も厄介なモンスター。

追加攻撃をミスしてワンパンしてしまうと99ターンスキル遅延をくらいます。

ここは回復ドロップが5個以上あればキチンと追加攻撃できるパズルを組みましょう。

回復ドロップが足りない場合はルシファーのスキルで回復ドロップを作って倒します。

B18 覚醒パールヴァティー

先制で99ターン30万以上のダメージ吸収を使ってきます。

ここもダメージ吸収無効のスキルを使って倒しましょう。

また、根性持ちモンスターなので倒すときに追加攻撃をするとお邪魔ドロップを生成ません。
可能なら回復縦一列を含んでパズルをしましょう。

B20 秩序の創界神・ヴィシュヌ

先制で999ターン100万以上のダメージ吸収を使ってきます。

ダメージ吸収無効のスキルを使って倒しましょう。

B21 紫棘の霜龍帝・イルシックス

根性持ちモンスターですが根性が消えるHPラインが30%とかなりダメージを与えないといけないモンスター。

そのため、基本的には追加攻撃必須。
ルシファーのスキルを使うか回復ドロップを5個ためて追加攻撃できるようにパズルを組みましょう。

B21 黒天の真龍王・ゼローグ

闇属性もしくは光属性吸収を使ってきます。

闇属性吸収なら闇メタの副属性の光属性で倒せると思いますが、光属性吸収の場合はちょっと面倒。
光ドロップを消さないように7コンボ以上する必要があります。

B23 鍛煉神・ヘパイストスドラゴン

先制で15ターンスキル遅延。基本は殴り合いです。
盤面に回復ドロップが5個以上あるなら追加攻撃含み7コンボできるなら狙います。

無理なら闇メタの場合、何度か攻撃を受けることができるので、

ワンパン→HP50%回復→ちょっと削って根性消す→全力コンボで倒す

という流れでも倒せます。

B23 聖舶神・ノア=ドラゴン

先制で属性吸収をやってきます。

HPが90%をきると属性吸収をしてこなくなるのでとりあえず殴ります。

属性吸収が解けたら、

  • 闇メタの光闇2色陣
  • コンボ加算

を使用して、闇の3×3正方形を作って最低4コンボになるようにパズルをして倒しましょう。

B23 起源神・ガイア=ドラゴン

  • 闇メタの光闇2色陣
  • コンボ加算スキル

を使用して、闇の3×3正方形を作って最低4コンボになるようにパズルをして倒しましょう。

スキルを使わず殴り合うことも可能です。

B23 全能神・ゼウス=ドラゴン

  • 闇メタの光闇2色陣
  • コンボ加算

を使用して、闇の3×3正方形を作って最低4コンボになるようにパズルをして倒しましょう。

B23 暗黒神・ヘラ=ドラゴン

先制で999ターン200万以上のダメージ吸収を使ってきます。

ダメージ吸収無効スキルを使った後に闇メタの光闇2色陣を使ってサクッと倒しましょう。

ヘラドラの前にパールやヴィシュヌなどが出て吸収無効を使い切ってしまった場合はゲームオーバーです。
このパーティー唯一のどうしようも無い負けパターンになります。

B24 綺羅の秘女神・カーリー

闇メタの光闇2色陣が残っていれば使用してワンパン。

闇メタのスキルが使えなければ全力コンボで倒します。

B24 劫火の威女神・カーリー

闇メタの光闇2色陣が残っていれば使用してワンパン。

闇メタのスキルが使えなければ全力コンボで倒します。

スポンサーリンク

まとめ

極醒闇メタトロンパで闘技場3を周回できるパーティーをご紹介しました。

常に7コンボをする必要はありますが、慣れれば簡単に敵を倒してくれるすごいパーティーです。

吸収無効を2体しか編成していないのでダメージ吸収無効を使わなければいけない敵が3体出た場合のみ詰みですが、それ以外ではパズルミスなどなければ負ける要素はほぼないでしょう。

気軽に周回できるのでぜひ試してみてください。

コメント

  1. […] 極醒闇メタで闘技場3を楽々周回|テンプレパーティーと立ち回りまとめ […]

タイトルとURLをコピーしました